ななこブログふるさと 2025年06月18日 母のふるさとへ。 東北の風は心地よい風土が肌に合う。 新鮮な海の幸はお腹も心も満たしてくれる。 ねぶたのシアターを観た時に感情が溢れ涙腺崩壊した。 自分にこんな熱い想いが残ってた事に驚き、小さき頃の思い出が大人になっても忘れずにいれたこと嬉しく思います。 ご縁を繋ぎ出会えたことに感謝です。 (*^^*) ブログちらりと見てもらえてる事も嬉しかったです。 ありがとうございます。 木曜日ご予約お電話お待ちしています。
ななこブログ6月梅雨 2025年06月03日 梅雨時期に酸味と爽やかな梅の香りの飴は如何でしょうか!? 古来より梅は観賞花としてもてはやされ、実は食品や薬用にも利用される身近な存在。 人間が健康でいる為には体液(血液や細胞液)を弱アルカリ性に保つ必要があります。 近年より身近な食品が酸性食品が多いですが、梅干を5g程度食べると中和されますので、たまに口に含んでみてください。 6月出勤 4日日暮里 5日市ヶ谷 来週はお休みします。
ななこブログモロッコ風ミントティー 2025年05月28日 フレッシュミントに熱々のお茶を注ぎ、爽やかな香りが鼻を過る。氷砂糖がゆっくり溶けるのを待ちしばらく置く。 程よい温度になったら飲み頃。 一度飲むと嵌るお味。 今週出勤 28日29日です。 お電話ご予約お待ちしています。
ななこブログ新緑季節5月 2025年05月12日 瑞々しい葉が広がり新緑を感じる季節がきましたね。 5月初め爽やかな風に触れながら根津神社付近をお散歩。 見事なツツジにも出会えました。 ツツジの花言葉は「節度」、「慎み」、「努力」 群生して咲くツツジは一見華やかですが、どこかおしとやかな印象にも見えますね。 節度という言葉はここ最近会話の中で出た事だったので、その人柄の豊かさと知性に素敵だなと感じました。 今週出勤予定は月曜日、水曜日になります。