ななこブログ手作り
| ななこブログ
最近作るのにハマってる鶏肉フォー。
スープの材料は水、ナンプラー、海老、鶏もも肉、生姜、にんにく、パクチー茎、日本酒、塩、レモンを煮てスープ完成。
立冬に入り冬支度。
特に香味野菜や海老、鶏もも肉は身体を温めてタンパク質も摂れて栄養バランス良いのです。
苦手だったパクチー少し克服出来ました☆
注、沢山は食べれない(笑)
少し彩り程度なら食べれる(笑)
パクチーの効能
ベータカロテン豊富で抗酸化作用強く老化を遅める、ビタミンCがコラーゲン生成するのを促し美肌効果もあり、食物繊維も多く含まれ腸内環境整え、体内の余分なナトリウムを排出しむくみ、高血圧予防にも適し様々な優れた効能がある。
わたしは優れた効能のパクチーをカメムシの臭いがして食べ物と認識していなかった。身体が拒否していたからだ。
歳を重ね苦手な物を受け入れる人間になれたことに驚いた。
内から老化、酸化、糖化を防ぎたい。
切実な想いはさておき、今週火曜日、水曜日、木曜日と出勤します。
ご予約お電話お待ちしています☆
